こんにちは
望月俊孝です。
本日は、「★花開く条件」を投稿しました。
「小さな人生論」(藤尾秀昭著、致知出版社)
その中に五木寛之さんの語った言葉として、
朝顔の話がありました。
朝顔は朝の光を受けて花を咲かせます。
もっと大きく美しい花を咲かせようと、
つぼみに24時間光を当てたところ、
朝顔は開かなかったそうです。
朝顔が咲くには 朝の光と夜のやみが必要なのです。
やみはつぼみが美しく開く備えをします。
人の心が花開くのにも、光を受けるだけではだめで、
やみにふれることが大切なのです。
やみの間は、動き回らずに、静かにしていればよいのです。 (心のデボーションより)
この例を引いて、 「夜の冷気と闇に包まれる時間が不可欠だ」と 五木さんは結んでいます。
夜明け前が一番暗いなどとよく言われますが、 朝顔もそれを通り超えているのですね。
私たちに与えられた闇と厳しさも、 やがて花開く時に
その輝きを一層増すのでしょうね。
望月 俊孝
夢実現と癒しのスペシャリスト 望月俊孝です。
夢を叶える宝地図提唱者
レイキ・ティーチャー(国際レイキ普及協会協会・理事長)
エネルギー・マスター 提唱者
フォトリーディング(R)・インストラクター
最新記事 by 望月 俊孝 (全て見る)
- 【夢は「想像」するためにあるのではない、、「創造」するためにあるのだ。】 - 2016年1月24日
- 【3年前の自分に戻ってやり直す方法】 - 2016年1月24日
- 【現実はあなたが想像したとおりに限定されたり、拡大されたりする】 - 2015年11月26日
- 【ワクワク・クレッシェンド】ワクワクが拡大する方法 - 2015年11月23日
- ★「7つの幸運」 - 2014年10月27日