メルマガ

毎日読むだけであなたの成功指定席へ一歩近づく  夢実現と癒しのスペシャリスト 望月俊孝の幸せのレッスン

夢を叶えるための チャンスの3原則とは?その2

・チャンスに気づく・引き寄せる
・チャンスをつかむ・活かす
・チャンスを広げる・継続させる

今回は「チャンスをつかむ・活かす」について説明します。

 


◎チャンスをつかむ・活かす


「チャンスに気づく力」を身につけると、
当然チャンスがたくさんやってきます。

 


サッカーで言うと、シュートチャンスが
どんどんやってくるようになるのです。
xf0745006793l


このとき、せっかくのチャンスを外してしまう人と、
確実にチャンスをモノにする人がいます。


チャンスを外し続けてしまうと、
せっかくチャンスに気づく力がついてきても、
やがてはチャンス・ボール(絶好のパス)自体が
まわってこなくなってしまいます。



不思議にまわりには絶好のパスがまわってくるのだけれど、
自分だけツキに見放された感じになることでしょう。



つまりこの段階では、チャンスを与えられたとき、
そのチャンスをつかんで活かすだけの準備が
できていることが重要になってきますね。

夢を叶えるための チャンスの3原則とは?その1

たびたびビジネスチャンスに恵まれ、
運命の人との出会い、貴重な情報、
ターニングポイントでサポートしてくれる仲間など、
いつもタイミングよくチャンスに巡り会うように
見える人には、どんな秘密があるのでしょうか?


一口に「チャンスをつかむ」「幸運を引き寄せる」と言っても、
そこにはいくつかのステップがあります。

・チャンスに気づく・引き寄せる
・チャンスをつかむ・活かす
・チャンスを広げる・継続させる

今回は「チャンスに気づく・引き寄せる」について説明します。
af9940047115l


◎チャンスに気づく・引き寄せる

チャンスが目の前にあっても、
通り過ぎるまで気づかない人がいます。


中には、ビジネスチャンスには人一倍敏感に反応し、即行動する人が、
人間関係・男女関係になると、まったくチャンスに気づかない、
なんてことがあります。


チャンスに気づく力があっても、ある特定の分野になると、
チャンスに気づく力が弱くなっている場合もあります。


そうすると、いくら力や才能があっても、
チャンスをつかむことができません。


 たとえば、サッカー選手の中には、あと一歩でシュートチャンスになるのに、
それがわからずチャンスをモノにできない人と、
5メートル、10メートル離れていてもすばやく反応して、
チャンスをモノにできる人がいます。


これが「チャンスに気づく・引き寄せる」段階です。


チャンスに敏感になり、予想・予測できる力を身につけることであり、
これは「明確なテーマをもって生きているか」ということも関係してきます。

 


また、たとえチャンスが来ていても、心理的なゆとりがなかったり、
物理的、時間的なゆとりがないと、それに気づいて、
自分のほうに引き寄せることができません。

 


この段階は、チャンスを取り入れる器づくりのときであり、
自らチャンスをつかむために、
どれだけたくさんの種をまいているか、
ということもポイントになりますね。

夢は叶えられなくても描く

夢は叶えるもの(能動的)であって、
叶えられるのを待っているもの(受動的)ではないですね。


 しかし、「どうせ叶わないから夢を描くのを止める」のは
いかがなものでしょうか?


 実は私も上記のような考えでいました。

つまり「夢は叶う(100%)か、叶わない(0%)か」と。
af0170008002l

夢には引力がある

『宝地図には引力がある』
『夢には引力がある』

 なぜなら、人は望むものを明確にした時に
引きつける力を生まれながらに手にしているから。
7122256-treasure-map

夢が持つ素晴らしい効用

・夢を持つと(夢がない時と比べると)やる氣が生まれる。考え方が積極的になる。
・夢を持つと、問題意識が高まり、必要な情報が集まってくる。
・夢を持つと、行動力が高まる。
・夢を持つと、挫折にめげない。失敗にくじけない。
・夢を持つと、毎日が充実してくる。
・夢を持つと、付き合う仲間が変わってくる。
・夢を持つと、平凡なことにも意味を見出すことができる。
・夢を持つと、人がついてくる。人が一緒に燃えてくる。
・夢を持つと、苦労が喜びに変わる。
・夢を持つと、力を集中できる
・夢を持つと、疲れない、元氣になる、根氣が続く。
・夢を持つと、潜在能力が発揮できる
・夢を持つと、アイデアが湧いてくる

yun_727


「夢を描き、魅力的な夢に向かっていく中で、
 多くの才能は磨かれていく」

望月俊孝