こんばんは
望月俊孝です。
本日は「一生懸命に生きているのに報われない時は・・・」
を投稿しました。
以前、ある方からこんな質問を頂きました。
「一生懸命、生きているのに、
報われない時にどう考えたらいいのでしょうか?」と。
誰もがその人としては、一生懸命生きて(与えて)いると思います。
ただ報われない(受け取れていない)ように感じることはありますよね。
そんな時は私だったらこんな風に考えます。
1)もしかしたら、他のところで
(与えたところ・人・ジャンルとは違ったところで)
報われている部分があるかも知れない。
ちょっと視野を広げて、報われていることがないか?
調べてみよう!
2)報われるのにもう少し時間がかかるのかも知れない。
もう少し与えることの量×質が必要なのかも知れませんね
(ある一定の量×質が整わないと報われる結果が出ないことがよくあります)
3) 2)の場合、一気に報われることもあるので、あきらめずに、楽しみに実践する。
4)仮に報われないことやジャンルがあっても、
そこで実践した量×質や与えたことは、今後の人生には必ず活かされてきます。
報われたら素直に喜び、報われなかったからと嘆くことなく、
一生懸命、目の前のことを工夫し、楽しみながら、行う。
『走った距離は裏切らない』(野口みずき選手 アテネ五輪・マラソン金メダリスト)
そう信じて、今、目の前にあることにエネルギーを注ぎませんか?
でも疲れた時は『神様が与えてくれたロング・バケーション』
(TVドラマ『ロング・バケーション』)と思って、
鋭気を養うのもいいですね。
望月 俊孝
夢実現と癒しのスペシャリスト 望月俊孝です。
夢を叶える宝地図提唱者
レイキ・ティーチャー(国際レイキ普及協会協会・理事長)
エネルギー・マスター 提唱者
フォトリーディング(R)・インストラクター
最新記事 by 望月 俊孝 (全て見る)
- 【夢は「想像」するためにあるのではない、、「創造」するためにあるのだ。】 - 2016年1月24日
- 【3年前の自分に戻ってやり直す方法】 - 2016年1月24日
- 【現実はあなたが想像したとおりに限定されたり、拡大されたりする】 - 2015年11月26日
- 【ワクワク・クレッシェンド】ワクワクが拡大する方法 - 2015年11月23日
- ★「7つの幸運」 - 2014年10月27日