メルマガ

毎日読むだけであなたの成功指定席へ一歩近づく  夢実現と癒しのスペシャリスト 望月俊孝の幸せのレッスン

「失ったもの? 得たもの? どちらに」

LINEで送る

みなさん

こんばんは。望月俊孝です。

今日は「失ったもの? 得たもの? どちらに」をテーマに メッセージをお届けします。

1950年6月5日、フランス登山隊が人類として 初めて8000メートル峰(アンナプルナ)の 登頂に成功しました。

登山

 アンナプルナ第一峰登頂は、 人間の意志の勝利といわれているが、 隊員のラシュナルとともにアンナプルナの頂に立った モーリス・エルゾーグ(1919~)隊長は、 勝利の代償として手足の指をすべて失った。

 下山中に嵐につかまった彼らは、 生死の境をさまようことになったのです。

27キロも体重が落ちたというほど過酷な登山に、 12人のチームを率いて挑んだ当時31歳の 若い隊長であったモーリス・エルゾーグが、 凍傷治療で入院したパリの病院で、 6ヶ月がかりで口述したものとして

『処女峰アンナプルナ~最初の8000m峰登頂』 (山と渓谷社)があります。

その偉業を祝うパーティーの席上で語った言葉。

『他人は、失ったものに目を向けますが、  私は得たものに目を向けます』

 

 失ったものを意識することが多いと思いますが、

得たものに目を向けた時に、 今まで気づかなかった恩恵の多さに驚きます。

いえいえ、 得る前から与えられているものの多さに……。

 そして何かの挑戦するということは、 実は何かを失うことも覚悟する必要があります。

決して悲壮な覚悟で臨めということではありません。

 でも、何かを選択をするということは、 別の何かを選択しないということでもあるのです。

 だからこそ、 失ったものだけに目を向ければ、 失ったものがクローズアップされてきます。

でもそこには必ず得たものがあるのです。

 モーリス・エルゾーグほどの過酷であり、 劇的な体験であっても 得るものに目を向けることができるのですから、、、。

ある程度の大変なことであっても、 得たもの、与えられているものに目を向ける勇気が湧いてきますね。

 

 今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

望月俊孝

望月 俊孝

望月 俊孝

夢実現と癒しのスペシャリスト 望月俊孝です。 夢を叶える宝地図提唱者 レイキ・ティーチャー(国際レイキ普及協会協会・理事長) エネルギー・マスター 提唱者 フォトリーディング(R)・インストラクター

毎日読むだけであなたの成功指定席へ一歩近づく  夢実現と癒しのスペシャリスト 望月俊孝の幸せのレッスン
お名前(姓)
メールアドレス