メルマガ

毎日読むだけであなたの成功指定席へ一歩近づく  夢実現と癒しのスペシャリスト 望月俊孝の幸せのレッスン

エネルギーの源泉を身近に、置きましょう

こんにちは。

望月俊孝です。

僕は、高校時代から司馬遼太郎作品にはまりました。


最初に読んだのが『世に棲む日々』・・・

吉田松陰と高杉晋作をモデルにした歴史小説でした。
(もちろん、伊藤博文(俊輔)も登場します)

そして『竜馬がゆく』(坂本竜馬)
『燃えよ剣』(新撰組・土方歳三)
『花神』(大村益次郎)
『翔ぶが如く』(西郷隆盛・大久保利通。伊藤博文も)

さらに、幕末ではないですが、
『坂之上の雲』『空海の風景』などと読み漁りました。

9.2 坂本 幕末


そこから日本史が好きになり、
大学受験では日本史で点数を稼いでいました(#^.^#)


17・18歳の少年には 坂本龍馬の

『世の人は我を何とも言わば言え、
 我が成す事は我のみぞ知る』

『日本を今一度せんたくいたし申候』

吉田松陰の
『至誠にして動からざる者は未だこれ有らざるなり』

西郷隆盛の

『人を相手にせず、天を相手にして、
 おのれを尽くして人を咎めず、
 我が誠の足らざるを尋ぬべし』

なんて言葉にシビレたものでした。

我が家に2000冊の本が届いた日

こんにちは。

望月俊孝です。

今から18年も前(1995年)の話になりますが、
2000冊の本が我が家に届きました。

みかん箱くらいの段ボール 20箱分。

当時は2Kのアパートに住んでましたので
すべてをアパートに入れてしまうと
住む場所も寝る場所も無くなってしまうので
10箱は我が家で、
残りの10箱は実家で預かってもらいました。

 ◆なぜ2000冊もの本が届いたのか!?

僕は、長年、自分の本を出したいと思っていました。
そして18年前、自費出版で、

★182万円を払って、2000冊買い取り
★著者印税は初版は ナシ(0%) 
★挿絵、イラストなどもすべて出版社ではなく自分で準備
 (友達にイラストを描いていただき、写真は自分で撮りました)
★もちろん、出版社の広告は ナシ
 (一生懸命、自社で広告を出しました (*^_^*) )

という今の私からは考えられない厳しい条件で、
出版にまでこぎつけました。

たまたまセミナーや講演を行っているために、
1年以内に増刷されて、現在まで、17刷となり、
さらに新書版・文庫版にもなり、
累計で10万部を超えるまでになりました。

しかし、もし 1年以内に増刷されなかったとしたら、
初版の7,000部で終わっていたことでしょう。

そして次の本の出版はとても難しかったことでしょう・・・。

182万円を支払って、しかも買い取りをするという条件でしか
出すすべがなかった???

そんなはじめての出版。
(ブログやfacebookやメルマガもなく、編集者さんに
 ひたすら、原稿を送るしか、目に入れていただけない時代でした)

時間も労力も掛かりましたが、それが予想以上に売れたことで次に、
ごま書房さんからお声をかけていただけました。

紆余曲折がありながらも、やがて印税をもらえ、
店頭にもいろいろなところで平積みになりました!

アパートにダンボール20箱運びこまれた時には

「この先、何年かかって売るのだろう・・・」

というのが本音でした。

 9.1 本

本を出すと「人生変わる」と言われてますが
僕の場合はどうだったか? お話しますと・・・

★サポートされないことが最大のサポート(宇宙からの)★

こんにちは。

望月俊孝です。

 

もう20年近く前のこと、 僕が悩んでいた時、妻がつぶやきました。

「サポートが得られないことが 宇宙の最大のサポートだったりするからね」

 C00264-001G

思わず、「良いこと言うな!」と思いましたが、 睨んでしまいました(*^_^*)

 でも「そうか!」って心の底では思っていました。

「順調にいかないから、学んだことが多々あるな~

 その学びも深まり、二度と同じようなピンチには陥らないだろうな~。

 だから、ちょうどよい結果になったのかも知れないな~。

 すべてはうまくいっているな~」

ってその時は直感でわかりました。

そんなことってありませんか?

名人になる方法とは?

こんにちは。

望月俊孝です。

 

才能教育、とりわけ音楽家の才能を発揮することで

世界的に著名な鈴木メソッドの鈴木鎮一先生(1898 – 1998)が

その著書の中に、 鶯の子供が素晴らしい鳴き声を

獲得するまでの方法を書かれています。

「鶯なんてどうでもいい?」 と思われるでしょうが、

それが私たち人間の才能を発揮する上でも適用できるお話しです。

その方法をカンタンにまとめると、、、

【計画された偶発性】を活かすには?

こんにちは。

望月俊孝です。

 

世の中には運がいい人と運が悪い人とがいる、 って誰しも思うことでしょう。

ではどうしたら、運がよくなるのか?

これは人類の永遠の課題の一つでしょう。

また運がよい時期もあれば、悪い時期もある。

なんとか、運がよい時期を長く、悪い時期を短くできないものか?

 

そのにヒントとなるのが スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授が提案した

『計画された偶発性理論(Planned Happenstance Theory)』です。

『人が動けばご縁が広がり、チャンスが見つかる』

こんにちは。

望月俊孝です。

 

『犬も歩けば棒にあたる』

    ↓ ↓ ↓

『人が動けばご縁が広がり、チャンスが見つかる』

 

『下手な鉄砲も数打ちゃ当たる』

    ↓ ↓ ↓

『未熟でも挑戦し続ければ、いずれは成功する』