メルマガ

毎日読むだけであなたの成功指定席へ一歩近づく  夢実現と癒しのスペシャリスト 望月俊孝の幸せのレッスン

頭の中に「ハッピーのドミノ倒し」を起こそう!

こんにちは。

望月俊孝です。

本日は
【頭の中に「ハッピーのドミノ倒し」を起こそう!】
をご紹介しましょう。

私は、頭の中にはハッピーの回路(ネットワーク)と
アンハッピーの回路(ネットワーク)があると考えています。

同じような出来事が起こっても、
その人がどの回路が強いかによって、
ハッピーに感じるのか、アンハッピーに感じるのかが変わるのです。

これはまるでドミノのようなものです。
ハッピーのほうのドミノを倒すと、
頭の中にハッピーのドミノ現象が起こります。

反対に、アンハッピーのドミノを倒すと、
アンハッピーのドミノ現象が起こります。

9.7 ドミノ倒し

エネルギーの源泉を身近に、置きましょう

こんにちは。

望月俊孝です。

僕は、高校時代から司馬遼太郎作品にはまりました。


最初に読んだのが『世に棲む日々』・・・

吉田松陰と高杉晋作をモデルにした歴史小説でした。
(もちろん、伊藤博文(俊輔)も登場します)

そして『竜馬がゆく』(坂本竜馬)
『燃えよ剣』(新撰組・土方歳三)
『花神』(大村益次郎)
『翔ぶが如く』(西郷隆盛・大久保利通。伊藤博文も)

さらに、幕末ではないですが、
『坂之上の雲』『空海の風景』などと読み漁りました。

9.2 坂本 幕末


そこから日本史が好きになり、
大学受験では日本史で点数を稼いでいました(#^.^#)


17・18歳の少年には 坂本龍馬の

『世の人は我を何とも言わば言え、
 我が成す事は我のみぞ知る』

『日本を今一度せんたくいたし申候』

吉田松陰の
『至誠にして動からざる者は未だこれ有らざるなり』

西郷隆盛の

『人を相手にせず、天を相手にして、
 おのれを尽くして人を咎めず、
 我が誠の足らざるを尋ぬべし』

なんて言葉にシビレたものでした。

その仕事に、独自の世界観はあるか?

こんにちは。望月俊孝です。

 

誰でも自分の好きなことには「情熱」をもって臨みます。

でも不思議なことに、同じように一生懸命やっている人でも、 応援したくなる人とそうでない人がいます。

その違いはどこから来るのでしょう。

効果例・実践例が具体的かつ豊富「レイキの10大特徴」その10 

こんにちは、望月です。

今回は「レイキの10大特徴」その10を届けいたします。

 

効果例、実践例が具体的かつ豊富。

レイキは実に多くの
実践例・効果例が毎日のように報告されております。

 SG028_L

楽しく与え、豊かに受け取る




「雨の日の友」 本田健さんの話の続きです。

http://sharedreamworld.com/?p=251

 

以前、書きましたが、20年前の私の悩みは、

「クロージングができない」というものでした。



つまり、最後にお金の話をなかなか切り出せない。

切り出してもうまく話せない、というものでした。

原因が自分の心の問題にあることもわかっていました。

楽しく与え、豊かに受け取る

9 / 10« 先頭...678910